かるがも矯正歯科ブログ

2010年6月

負けました。

2010年06月30日

日本負けました。死力を尽くした。でも届かなかった。という感じです。
テレビを見ていて、駒野選手が、PKの順番の時、外す気がしました。もしかしたら、僕だけでは、なかったのでは?引き続き、ジュビロでの活躍を期待しています。
「走れ」!!オシム前監督がよく言っていました。
日本代表。よくがんばった。でも、立ち止まってはいけない。 という感じでしょうか?

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史

パッケージクラフト

2010年06月29日

ずーと、上越市でこの表題の「パッケージクラフト」を広めている同級生がいます。高橋和真 くんです。みんなから「かずま」って呼ばれてます。彼の、こだわりと地道さが、好きです。
今度、7月12日、9時の「深いい、話」にでます。
お菓子などの空き箱が、いろんなものに変わります。もしよかったら、応援してあげてください。http://karanoomotyabako.blog11.fc2.com/

 

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史

古くて新しい。

2010年06月28日

昨日の日曜日は、新潟県周辺の矯正の先生が集まる学会が、新潟市でありました。

 これは、矯正医であれば、だれもが思っていることですが、「~システム」「~法」どんな、新しい装置が開発されても、ブラケット、ブレースと針金によって歯を器械的に移動するという基本手法は、全く変わっていません。今後も変らないでしょう。
 そして、それは、1970年代初頭に日本にアメリカから受け入れられたスタンダードエッジワイズ法が基本になってます。以後、だんだん、簡単に効率よく治療できるように「~法」「~システム」が広がり、現在そっちのほうが主流になってしまいました。

 よく言うのは、スーツにたとえると、「オーダーメイド」のスーツが、スタンダードエッジワイズ(患者さんの歯槽骨に合わせて丁寧にわいやーを曲げる。)とすると、今の主流の方法(既成のワイヤーをサイズを選んで入れる。)は 、既成のいくつかサイズの決まったスーツになります。スタンダードエッジワイズ法は、術者の意志が、治療結果に反映されやすく、技術、経験が必要ですが、患者さんにあった咬み合わせを作ることが出来ます。

前者のスタンダードエッジワイズ法を日本で行っているのは、もはや、新潟大学矯正科を中心とした先生だけだと思います。そして、私も、多少時間はかかっても、このオーダーメイドのスタンダードエッジワイズにこだわりたいです。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史

 

 


ちなみに、当医院のスタッフもトキメッセで、セミナーがあり、みんなして、新潟市にいました。

応援してます。

2010年06月26日

さすがに、深夜~朝方で、次の日のことを考えると、リアルタイムで、テレビ見れませんでした。

でも、見なかったせいで、なんだか昨日一日は、自分だけ取り残されたような気がした一日でした。それにしても、勝ってよかったですね。

チェコ出身で、チェコで矯正治療を行った患者さんが、昨日チェックで来院しました。とっても日本語が上手な方で、大学の先生です。
スロバキアがイタリアに勝った試合を見ていて非常に盛り上がったそうです。今は、チェコとスロバキアは別の国になってしまったそうですが、スロバキアにも友達はたくさんいるそうです。ちなみに日本対デンマーク戦は見てなかったそうです。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史

 

広島の事件に思う

2010年06月23日

 広島市のマツダ工場に乗用車が侵入、11人がはねられ、1人が死亡し10人が重軽傷を負った事件がありました。このニュースを聞いて、その現場を想像すると、この世のものとは思えないほどの恐怖に陥ったのは私だけではないと思います。
 被害者の方には、心よりご冥福をお祈りいたします。被疑者は、「秋葉原のように。」「私は、負け組み。」のようなことを自供しているようです。
 このような、無差別な殺人事件は、もう怒らないで欲しいと願います。しかしながら、いつか私達の身近でこのようなことが起こる可能性を秘めています。 

そういえば、春先に歯科検診に、ある小学校に行ったのですが、玄関がロックされていました。インターホンで名乗らないと、ドアが開かないのです。ここからは、内田先生の受け売りになりますが、社会のセーフティネットの整備は、とても大切ですが、やっぱり、家族???、、、、http://blog.tatsuru.com/2008/10/15_1715.php
内田樹先生は、ちなみに文学が専門の学者です。評論家でも、社会学者でもありません。世の中の見方が面白いのと、「村上春樹にだまされるな。」の著書で、数年前、知りました。

 新潟県上越市 かるがも矯正歯科 (歯並び、矯正歯科)院長 新部洋史

 

患者さんに助けられる。

2010年06月18日

 歯学部の学生のとき口腔生理学と授業で、咬む力は、第一大臼歯で、大体、自分の体重くらいの力が掛かっていますと、漠然と習いました。大体、60kgとかでしょうか。

 矯正を専門に行っている歯科医師なら、咬む力が、強い人ほど、治りがいいということを経験していると思います。咬む力が強い人ほど、上下の歯の山と谷が、咬ませ易く、矯正治療において有利ということです。専門用語で言うと、強い咬合力が、アンカレッジになっているということです。

 歯学部を卒業して、研修医を終えて、矯正歯科を専攻して医局に入ります。専門的な矯正歯科の教育を受けて、さあ、患者さんを治療しましょうということになります。
 最初に手がける症例は、咬む力が強いタイプ(あごの形、顔、歯列)の患者さんになります。多少、力の掛け方が間違っても、患者さんの咬合力で助けてもらえるからです。(もちろん、経験豊富な先輩の矯正医の指導を受けながらですが、、、)そして、患者さんに助けてもらっているということを、十分に感じながら、治療していくのです。
 もし、咬む力が弱い患者さんであれば、矯正医の曲げたワイヤーやブラケットの位置で、すぐに咬み合わせが、悪い方向にいってしまいます。
 どういう患者さんが、難しいのか??も含め、だんだんと経験をつんでいきます。

 たまたま、咬合力の強い患者さんを治療して、すぐにきれいに治ったぞ、、、もしかしたら自分は上手なんじゃないか?なんて思ったら、愚の骨頂です。結構、「矯正治療」って、細かい仕事ですが、歯の動かし方は大胆で、その時に顎間ゴムを患者さんに使ってもらったりすることもあります。これも、患者さんに使ってもらえば使うほど治療が早く進みます。
やはり、「患者さんに助けてもらった。」という謙虚な気持ちを忘れずに、ワイヤーを曲げたりしなくてはいけません。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科(歯並び) 院長 新部洋史

セカンドオピニオン

2010年06月17日

昨日、他医院で、行われている矯正治療についての矯正相談がありました。いわゆるセカンドオピニオンです。患者さんは、小学生です。担当医からの紹介状はありません。

当医院では、他の医院での矯正治療中の方の相談は、紹介状や担当医からの連絡がない場合電話や受付でお断りしています。そして、その場合、市内の別の矯正の専門医(私の先輩)か、大学病院を紹介しています。私には、他の先生の行う矯正治療を評価する見識がないからです。(そして、時には、医療過誤の裁判になることだってあり得ます。他人の矯正治療を評価するって、そこまで背負うことです。)

でも、どうしてもということで、当医院にて、模型をとって、レントゲンを撮って、見てみました。床矯正装置で、上顎前歯を配列しているようです。使えなくて治らないみたいです。よくある話です。今の現状をお話し「担当の先生とよく相談してください。」と担当の先生に手紙を書かせてもらいました。私は、上越歯科医師会の先生を信頼し連携しています。紹介を頂いた患者さんについて矯正治療(自費)をさせてもらっています。終わったら、紹介元の医院に戻ってもらいます。先日も柏崎の先生からご紹介いただきました。私自身も、地域の先生から、紹介いただけるような人間になりたいと常日頃思っています。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史

 

~素人サッカー談義~カメルーン戦~

2010年06月17日

日本代表1-0でカメルーンに勝ちましたよね。
前半、本田圭佑選手がゴールを決めました。後半は、追いつかれるのではないかと、、冷や冷やしてテレビを見ていました。

 次の日。今までのマスコミの岡田監督に対する酷評から、一転「岡田ジャパン、最高」。そして、本田選手は一躍ヒーローです。

この試合に対する、色々な人の評価を聞いてみて、今回、素人の自分が思うことは、
1.まず、勝ってよかった。
2.チームとして機能していて、連携が上手くいっていた。中村(俊)を外したからか??
3.攻撃的なシュートを打つシーンが、もっと見たい。
4.本田選手だけが、ヒーローになってるが、パスを出した、右サイドのドリブルの上手い松井選手が、相手デイフェンスを引き付けたおかげである。そして、長友をはじめとする、他の選手の活躍があってこそのゴールである。それを忘れてはいけない。

です。

~そして、前監督イビチャ・オシム氏は、どう評価しているのか?~
日本代表前監督のイビチャ・オシム氏(69)が15日、自宅のあるオーストリア・グラーツから衛星回線を通じての取材で、初戦を制した岡田ジャパンにメッセージを送った。
 決勝ゴールを挙げた本田について「自分の専門外の役割について勇気を持って受け入れて、戦術面で与えられた役割を見事にこなした。そのご褒美としてゴールが生まれた」と称賛した。
 無論、褒めっぱなしではない。1‐0の結果を「試合は巨人“ゴリアテ”の役割をカメルーンが、小柄な“ダビデ”の役割を日本が担っていた構図」と、小さなものが強大なものを倒す旧約聖書の一節を引き合いに出した。さらに「本田がこれで舞い上がって“ゴリアテ”になったと勘違いをしてはいけない。新聞の1面がすべて本田だったら、日本は危ない」と、独特の言い回しでクギを刺した。(デイリースポーツ)

一夜明けると新聞もテレビも本田一色でした。
でも、それでいいんじゃないかと私は思います。
だって、本田選手のゴールで、アウェーのW杯初勝利という歴史的な出来事を成し遂げたのだから。
本田選手自身、個性が強く、アピールもする選手らしいです。強い意志を持ち、自分の目標も理解している。
もちろん本田選手のおかげですべての試合に勝てると考えるのは大きな間違いだと思いますが、かつての中田英寿を思い出させる感じがするのは私だけではないと思います。
今や日本の夢でありシンボルになった。そして、国民は本田の姿に日本のアイデンティティーを見いだしている。
オランダ戦は、どうなるのでしょう?
トルシエ前監督は、あるスポーツ紙(たぶんスポニチ)で、「オランダ戦は、捨てろ!」と今回のカメルーン戦のメンバーを休ませる案を提言していました。
オランダは、それほど、強いのでしょう。。。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科(歯並び) 院長 新部洋史

結果より過程

2010年06月12日

6月14日23時です。日本対カメルーン戦です。
勝敗の結果にとらわれすぎている日本のマスコミが、ワールドカップをつまらなくしていると、村上春樹さんはコメント(アンアン誌上で)していました。

スポーツは結果です。でも、でも、僕はその過程が大事だし、面白いと思います。
「結果より過程を大切にしよう。」歯周病のY先生が、衛生仕向けの講演で言っていました。ある大学教授のぐらぐらの歯を抜歯するのにいろいろ話を聞いて、説明し、抜歯するのに4年かかった例を挙げていました。

歯科は、基本的に慢性疾患で、命にかかわることはありません。患者さんの日常生活や人生に関わる仕事といっても良いでしょう

結果より過程」私もそう思います。もちろん結果も大切ですが、もし結果が、ついてこなかったら過程に問題があるはずです。スタッフにも言ってます。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 (歯並び) 院長 新部洋史

昨日いろいろ~徒然なるまま~

2010年06月11日

 昨日は朝4時に起きてしまいました。暗かった。
 小学校3年生の長男のことです。
 小学校の課外授業???か、何かで、昨日の木曜日は、朝6時30分までに大学の駐車場に集合ということで、車で送っていきました。
 昨日の朝は、うちの長男は、時計の目覚ましをあさの4時くらいにセットしてあったらしく。全員起きてしまいました。いくらなんでも早いだろう。と思いながらから、それでも長男は、起きて、準備していました。まだ、外は暗いのに。。。。

 そのためか、何だか、体が一日調子が悪かったです。昼近くになって、ゴルフのレッスンに行って、先生に結構ダメだしされて。。。最後に先生に「がんばりましょうね。」と、慰めなのか、、

 長男が、昼過ぎに帰ってきました。妻と話していて、、小学校からもらってきた、夏休みに子供たちだけ体験旅行のようなので、それを見ながら、友達と「グアム」に行くとか、行かないとか??相談してました。いいナーと思いながら、朝早かった分、昼寝をして。。。
 その間、長男は、宿題を黙々とやっていました。長男の担任の先生は、かなり宿題を出すらしく、こんな朝早かった日も宿題出すなんて、すごいなー。と思いながら。ちゃんと宿題をやってる長男もすごいなー。妻に聞いてみると、小さい頃から、チャレンジ(進研ゼミ?)をやってるんだけど、3年生になって、宿題が多くて、なかなか出来ていないみたいです。それは、それで、いいのではないかと、個人的には思います。宿題を多く出してくれるなんて、担任の先生に感謝です。そうしないと、DSやらゲームやらで勉強しないから。

 新潟県上越市 かるがも矯正歯科(歯並び、かみ合わせ) 院長 新部洋史

TOPへ戻る