子どもの矯正歯科治療

子どもの矯正について

きれいな歯並び、輝くみらいを
お子さんにプレゼントしませんか?

これからの子どもたちの活躍の場は世界です。
笑顔は国籍を超えてつたわるコミュニケーションのひとつです。
成長期のお子さんの場合、成人と比べて、
歯やあごの骨を動かしやすく、無理なくスムーズな治療ができる分、
見た目も美しく、自然で機能的な口元を得られます。
きれいな歯並び、しっかりとした咬み合わせを、早いうちからととのえてあげることは、
きっとお子さんへのプレゼントになるでしょう。

お母さま、お子さまの口元を
意識してみてあげましょう。

お子さんの矯正を、いつから始めるべきかお悩みのご家庭は多いのではないでしょうか?
乳歯から永久歯に生えかわり、骨格が成長する過程にある子どもの矯正歯科治療は、効果的な治療開始の時期や、必要性の有無などの判断がとても重要になります。
治療が必要な時期に、しっかりとした治療を行なってあげるためにも、ご相談は、早い時期にいらしていただければと思います。
なお、日本矯正歯科学会では、何も問題がなくとも7才になったら矯正専門医を受診することを推奨しています。
※7才前でもご相談ください。

子どもの矯正について