かるがも矯正歯科 いつも笑顔でいられるように。
かるがも矯正歯科について子供の矯正治療大人の矯正治療矯正治療についてクリニック体験診療時間・MAP
かるがも先生のブログ

« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月 アーカイブ
2010年1月13日
開咬:かいこう(一期治療)

開咬とは、前歯が、開いている以下のような状態です。このような患者さんは、唇の閉じる力が弱かったり、舌が前に出るクセがあったりします。

一期治療を希望されましたので、前歯の矯正治療を行いました。そして、治療中、舌の位置や運動の練習口唇閉鎖の練習も併用しました。簡単に言うと、口の周囲筋の筋トレと舌の体操です。そのようなことを専門用語でMFT(筋機能療法)といいます。

初診 小学校2年生  男の子

装置除去 小学校4年生 

矯正治療後も舌が前に出る癖が残っていると、後戻りしてしまいます。なので、治療後もMFTすなわち口腔周囲筋の筋トレと舌の体操を続けてもらいます。おそらく、矯正歯科において、開咬は(私の経験では)、後戻りして、再治療することが一番多いのではないでしょうか。。。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

夢。。

年末の飲み会で、小学校以来の親友であるH先生(春日山)http://www.hao-dental.com/に「夢を持ってるか?」って質問されました。私は、答えることが出来ませんでした。H先生は夢を持っています。「30年後に虫歯をなくす。」という夢です。

年末に、また違う友達に会いました。前も紹介しましたが、日本で唯一のパッケージクラフト作家です。http://karanoomotyabako.blog11.fc2.com/彼の仕事はまさしく職人です。そして、周りからなんと言われようともブレないところに親しみを感じます。彼は、新井を拠点に活動していますが、1月より稲田に教室を開きます。 パッケージクラフトを広めたいそうです。

じゃあ、今年の私の夢、目標、、、は、、、と考えつつ、やっぱり答えが出ません。もう今日は1月15日です。夢?? 
「私の矯正治療した患者さんが、人前で笑顔で笑えるようになって、幸せに暮らすこと。そして将来、歯科医師、歯科衛生士になること。」でしょうか?
そうです。今のところ、1人もいません。、私のやってる仕事に魅力を感じてもらえるように日々がんばるしかないかな。

写真は、本文とは関係ありません。そして、3人目が生まれたわけではありません、姪っ子です。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

2010年1月27日
健康保険のきく矯正治療

  目の前の小学校の子達が、グランドでスキーをしています。 明日は、休診日なので、朝早くスキーに行こうかな。もうひと降りくらいしたら、春になるかな?そんなことを思いつつ。電子カルテと格闘しています。

 顎変形症とよばれる患者さん、唇顎口蓋裂などの厚生労働省の認める疾患に伴う咬合異常をもつ患者さんについては、矯正治療に保険が効きます。以前は、後者については、歯科医師であれば誰でも治療できたのですが、平成17年からは、県知事の認めた自立支援(育成/更生)医療機関でなければ、実質保険の効く矯正治療はできなくなりました。簡単に言うと、「矯正の保険治療は、専門知識の持った矯正の専門医しかやってはだめですよー」という形になりました。
 そういう患者さんは、1~2人しか患者さんがいないので、手書きレセプトでした。しかしながら、時代の流れで、電子カルテと呼ばれるものに入力して、電子カルテにしようと今日、業者の方がきました。
 

 しかし、その自立支援医療機関の数が少なく(新潟県内でもわずか10数件の歯科医院)、矯正の保険診療の知識のある人もいなく、難しいらしく、、、、、今月は何とか矯正の保険の患者さんも電子カルテにしようと思いますが、、、、、、、

  新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

2010年1月25日
今週の日曜日

http://sakuragi-clinic.com/より転載

 新潟大学で一緒だった先輩が、新潟市で開業したので見学させてもらいました。矯正専門です。信頼できる先生です。写真は、その医院です。

 全国をみわたすと矯正の専門医の中でも信頼できない先生はたくさんいます。実際に名前だけで、矯正治療が出来ない先生もいます。しかしながら、新潟大学の矯正で学んだ先生は、信頼できます。(本当です。)臨床を大切にしてるからです。また、若い先生もベテランの先生もみんな同じテクニックを使っているので、年の差関係なく臨床の議論をしていました。この同じテクニックを使っているというのがポイントです。治療結果がフィードバックされるからです。先輩の失敗を共有できたり、後輩を指導することで自分の勉強になります。なので、新潟大学病院の矯正歯科は、担当医が、若いドクターでも、ベテランでもそれほど治療の質は、確保されていると考えていいと思います。

 先日、「矯正歯科医」になりたい歯学部の学生さんから相談を受けました、私は、まちがいなく卒後、新潟大学の矯正に進むこと薦めました。わたしは、本当の矯正治療、スタンダードエッジワイズ法を学ぶことが出来きる日本で唯一の教室だと思います。

 スタンダードエッジワイズ法とは、患者さんの歯槽骨にあわせて、医師が丁寧にワイヤーを曲げていく方法です。時間がかかるので、多くの患者さんを診れないのが欠点です。(昔は、これが主流だった。)
 ストレートワイヤー法は、出来上がった既成のワイヤーを使う方法です。これが、日本の矯正治療の主流です。
 たとえて簡単に言うと、服を買うときに自分の体に合ったオーダーメイドの服を作ってもらうのが前者です。サイズが何段階か決まっていて自分の体のサイズに近いものを選んで買うのが後者です。もちろん後者が主流です。
 新潟大学の先生は、その前者のオーダーメイドの矯正治療、スタンダードエッジワイズ法にこだわっています。もちろん私もこだわりたいです。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

 

 

2010年1月22日
インプラントの使いまわし。。。

 報道されているいるように愛知県豊橋市で、インプラントの使いまわしを行った疑いのある医院の院長が、自殺未遂をしたそうです。その医院でインプラント治療を受けた患者さんからの健康被害も多数、地元歯科医師会に寄せられていたそうです。本当にどうなってるのでしょうか? 

 当医院は、インプラントは行いません。当医院のまわりの歯医者さんは、みんな各医院でインプラントを行っています?そして、それぞれ、1症例1症例全力で治療に当たっている医院ですので信頼できます。もちろん使いまわしなんてやっていないと思います。

 当医院がインプラントを行わないのは、専門の先生がいないからです。そして、わたしの専門外だからです。信頼のおける大きな病院の口腔外科に紹介しています。

 今後、日本では、インプラントに関しては、いろいろと問題が起きてくることと予想されます。それは、インプラントに関して未熟な先生が余りにも多いからです。私もいろいろと言いたいことはありますが、それほどに難しい治療なのです。そして、少なくとも術前のCT撮影は必須になってくるものと予想されます。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

2010年1月20日
朝の出来事


 今日の朝の出来事です。小学校2年生の長男と年中の次男が、2人でふざけあって騒いでました。しばらくすると、突然、次男が泣き出しました。どうやら長男の投げたホウキの先が、目の辺りに飛んできてぶつかったみたいです。一瞬、びっくりしましたが、目は大丈夫なようです。
私が、長男を怒ると、妻は、反論しました。
妻「2人でふざけあってたんだから。両方悪い。」
私「2人でふざけあっていたとしても、怪我させそうになったんだから、年上の長男が悪い。」

その後、ふと考えました。これが、保育園、小学校で起こったら??

 
 ここからは、私の個人的な意見ですが、子供は、いつでも友達をケガさせる可能性をもっていて、さらに極端な場合、死なしてしまうこともありえると考えています。そういう場合は、大きなニュースになりますが。(もちろん、うちの子も例外ではありません。)特に、例えば、ある子が、友達に何かいたずらをされた場合。大なり小なり感情をコントロールできなくなった時、、、そんな場面は、想像に難しくありません。。。

 私にも経験があります。小学校の頃、「イス引き」というのがクラスで、はやりました。友達が、イスに座ろうとする瞬間に、後ろにイスを引くのです。私も、みんなと一緒になってやっていました。あるとき私が女の子のいすひきを した時に、「何やってんのー腰うって妊娠できなくなったらどうすんの!!!」って女の先生からすごい剣幕で怒られました。子供だったので、そこまで分からないのは当然ですが、、、

 じゃあ、どうすればいいのか?私にも分かりません。
危ないことは伝える。時には、しかる。友達への思いやり、命の大切さを伝える。 ことを地道にやるしかないのでしょうか?

 写真は、直江津駅午前6時頃出発の北越急行の快速電車です。上越から朝1番で東京に行く時、これに乗って湯沢で新幹線に乗り換えます。東京へは、午前8時半頃着きます。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

2010年1月19日
雪、雪、雪、、、

 今日も昨日も雪のため、上越市の道路は、雪の壁で狭いし、がたがただし、、交通事情はかなり悪いです。新聞を見ても、新潟市に雪が降った時は、結構大きな記事になったのに、上越のこの大雪による交通の混乱や大雪は小さい記事で、雪が降る地域なんだからしょうがないという感じで、、そんな中、患者さんが来てくれます。なので、最低限、医院の前だけは、除雪しておこうと思って、かなり除雪をがんばりました。 スタッフにも手伝ってもらいました。(本当にありがとう。)でも、いい運動になりました。汗だくです。まさしく「除雪」という運動をした感じです。メタボリックを克服するための「運動」と思ってやると結構、除雪もがんばれることを発見しました。

 昨日月曜日(1/18)は、たまたま小学校6年生の矯正患者さんが続きました。 その中で、3人の子が中学受験をし、合格しました。「本当におめでとうございます。」まだ、小学生なのにえらいなーって思います。    中学生の受験は3月?みたいです。追い込みなので、矯正の力は弱めにすることもあります。高校生の患者さんは、今、受験中の人、早々進学を決めて車の免許を取りに行ってる人、、、、様々です。

 私も一応、中学受験しました。ただ、附属小学校だったので、試験には落ちないのですが。。。でも、中学に入ってから、他の小学校から来た子達は、試験をパス下だけあってみんな頭よかったです。で、大抵、頭のいい子って運動も抜群なんですよね。。。
 

 矯正治療は、時間のかかる治療なので、口の中に矯正装置が入ったまま人生のイベント(受験、進学、結婚、出産、、、)を迎えることが少なくありません。逆に、患者さんの人生のイベントを矯正治療中に共有できるのは、矯正歯科医の楽しみでもあります。
 

 患者さんから写真を撮るので装置を一旦除去してくださいと希望が出ることがあります。でも、装置を一時的にでも取ってしまうと移動した歯がわずかですが、後戻りしてしまいます。私としては、出来ればそのままにしておきたいのですが、、、、、しかしながら、さすがに「結婚式」と「成人式」は、装置を一時的に除去して、終わったら再装着をすることにしています。(←一応、当医院の方針にしています。)

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

2010年1月16日
公平無私 

写真は、私の父ではありません。誰だか分かりますか?答えはhttp://www.kyocera.co.jp/inamori/index.html(写真は、この公式サイトから転載)
です。

最近、写真の本をよみました。やはり素晴らしい人だと思います。(直に会って、話を聞いてみたいな。) 

稲盛氏はよくその著書で「公平無私」という言葉を引用します。
辞書的には、「自分の利益や主観、感情を判断基準から外し、物事を公平に進めようとすること、およびそのような態度や生き方。」という意味合いです。(某辞書より)
わたしは、この言葉を座右の銘にしています。物事を判断するときに、自分の中に「先入観、私利私欲、、、、がないか?どうか?
 私個人的に以前、落ち込んだときに稲盛和夫氏の本を読んで救われたことがありました。昨今、よくニュースで流れてるJALの再建を任されたそうですが、無給で働くそうです。きっと上手くいくでしょう。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

 

2010年1月13日
叢生:そうせい(一期治療から非抜歯症例へ)

 以下の症例は、非抜歯症例(叢生:でこぼこな状態)です。歯を抜かなくても治るケースもあります。 

初診 5年生女の子
 

治療途中 
矯正の専門医は、ブラケットと呼ばれる小さい装置を歯に接着して、1歯1歯を移動していきます。
(ちなみに、この症例に対し、もしこれ以外の装置を利用した場合、例えば、リンガルアーチ、取り外しのマウスピースタイプ、床矯正タイプで、治療がなされた場合、かなりの困難が予想されます。)

装置除去 中学2年生

以後、半年に1回経過観察しています。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

2010年1月 5日
あけましておめでとうございます。

「もう少し休みが長かったらなー」と思いつつも、新年は、1月4日(月)から診療しています。

 そういえば、年末に家族でカラオケに行きました。子供たちは、「つながりーよ~~~」ていう、イナズマイレブンというサッカーアニメの主題歌を歌っていました。一度子供たちとそのアニメを見たことがあります。私が小学生の頃は、「キャプテン翼」に夢中になったものですが、このアニメは、技がたくさんあって、ゴールキーパーの手が大きくなったりする現実離れしたアニメです。大人気らしいです。

 それにしても雪が多いですね。自宅前の雪かきは、いい運動になりそうです。最近の雪は、水気の多い雪が多いのは、たまたまでしょうか?降ってくる雪を見て「ぼた雪降ってるわ。」って妻に言ったら、「何言ってるの?」って言われました。「ぼた雪」って言い方するの私だけなのか??上越の人はそういうこと言うのか?

 新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史 

 

 


TOPへ戻る
診療内容:小児の矯正(6才頃ー10才頃)/永久歯列期の矯正治療(11才頃ー成人)/部分的な矯正治療
唇裂・口蓋裂・唇顎口蓋裂・顎変形症などの外科矯正治療(健康保険適応)/見えない矯正治療(歯の裏側からの矯正治療)
自立支援医療(更生・育成医療)指定機関/顎口腔機能診断施設 ※当院は、歯並びの専門医院です。
かるがも先生への相談 かるがも先生のブログ かるがも矯正歯科について 子供の矯正治療 大人の矯正治療 矯正治療について クリニック体験 診療時間・MAP